
ふるさと納税制度、
私個人は良い制度だと思います。
やっぱり、なんていうか、
郷土愛ってあるじゃないですか。
私もふるさとを離れて暮らす一人ですが、
地元は特別な思いがありますからね。
ちなみに私のふるさとは?
福島県のいわき市です。
そういう意味では、
半分はいま住んでいるところへ。
もう半分をふるさとへ。
(東日本大震災の復興支援
という意味合いもこめて)
そんなことをしてみたいかも。
まあ、もちろん限度額や還元率を
考えてやらないといけないんですけどね。
改正もあるし。
というわけで。
ふるさと納税のお勉強なうw
ふるさと納税 丸わかり本 (プレジデントムック)
ちなみに。
このブログを書き始めたのは
2015年3月になってからですが、
それまでもふるさと納税って
制度自体はあったわけで。
でも、2016年ごろから一気に
活発になった印象を受けますね。
まあ、わたし自身が2016年の12月に
慌ててふるさと納税を
やってみたからということも
言えるのかもしれませんがw
ふるさと納税 ブログ ランキング
ふるさと納税に関するブログも
増えてきましたね。
それどころか?
ふるさと納税ブログの
ランキングまでできているし(゚Д゚;)
と、いうわけで?
私もブログランキングに参加しました(笑)
人気ランキング上位とまでは
いかないまでも?
トップ30、できれば20、
いや、やっぱりやるからには?
トップ10入り目指して
やっていきますかぁ~(笑)
ブログランキングやってます|・ω・) ソー
応援クリックいただけると?
↓もっと書きますw↓