
群馬県といえば?
キノコ栽培で有名なんでしたっけ?
忘れましたw
で、フクロ茸。
世界三大栽培キノコなんですね~(・ω・三・ω・)
群馬県だと?
吉岡町のフクロダケが青空レストランで
紹介されたそうな。
で、通販は?
日本ふくろ茸ファームで冷凍で
購入することが可能みたい。
と思ったら?
そんなこともありませんでしたw
【国産】冷凍ふくろ茸(フクロタケ) ご家庭用250g×3パックセット
ふるさと納税 ふくろ茸
で、最近わたし。
さとふるで配達したんです。
ふくろ茸。
ふるさと納税サイトのさとふるで
「榛東村(しんとうむら)」
の返礼品を扱っているのですが、
榛東村でも名産?特産?
なんですね~(/・ω・)/
料理の幅が広いというのは
魅力的です。
スープでよし、炒めてよし、和洋中エスニック
何でも来いや!
って感じw
もちろん、世界三大スープとして
名高いタイの「トムヤムクン」
を自宅で作ってみるのも?
たまには、アリでしょう(笑)
↓榛東村@群馬県の返礼品にあります↓
ちなみに榛東村の返礼品といえば?
肉
の記憶しかありません(笑)
(上州和牛)
でも、お肉以外にも?
ふくろ茸はもちろん、卵とか。
だるまとか(笑)
ワインとか
(しんとうワイナリー)
個人的に気になったのは?
5,000円の寄付でもらえる
八州高原マルシェ自慢の旬な野菜達
です。
↑レビューの評価も高いですよ♪
↑嫁に何か作ってもらおう
という魂胆w