
ふるさと納税って、人によって?
というか年収に応じて?
限度額が決まっています。
その限度額。
もし超過してしまうと、どうなって
しまうのでしょう?
簡単に言えば、ただの寄付になります。
仮に、限度額が5万円の場合。
張り切って8万円寄付したとしても?
超過分の3万円は控除される
わけではなく、自己負担でふるさと納税を
したということになります。
まあ、寄付をした自治体にとっては?
超過した分だろうが、限度額の範囲内
だろうが寄付は寄付ですから、
自治体とすれば嬉しいでしょうけど(笑)
また、寄付をしているわけですから、
運気アップにもつながることでしょうw
ただし!
せっかくのふるさと納税の控除や還付の
対象とはなりません。
ので、それはそれで損をした気分に
陥ることが容易に想像できるので?
限度額はしっかり把握しておく
ということが大切ですね。
ブログランキングやってます|・ω・) ソー
応援クリックいただけると?
↓もっと書きますw↓