
ふるさと納税の寄付金の上限って?
年収などによって決まりますが、
扶養家族の有無や住宅ローン控除
などなど、税金っていろんな控除が
あるので?
同じサラリーマンでも、隣の席の
山田さん(仮名w)
とは違ってきます。
サラリーマン(給与所得者)ですら
それなのに?
自営業者の場合は、言わずもがなです。
ちなみに、私のようにサラリーマン+
副業収入(事業所得)がある場合も?
全く上限が違ってきますΣ(・ω・ノ)ノ!
で、例えばふるさと納税サイトのさとふる。
控除の上限(限度額)が簡単に分かる
シミュレーションツールがあります。
が、これはあくまで給与所得者向け。
なので、一番のおすすめは?
担当してくれている税理士さんに聞く!
これが一番確実です(笑)
↑実際、わたしも去年そうしました(爆)
ちなみに、ふるさと納税サイトの
ふるさとチョイスでは?
https://www.furusato-tax.jp/example.html
税理士法人エム・エム・アイに
電話をして
「ふるさとチョイスを見た」
と言えば?
無料で上限を教えてくれます。
(目安ですが)
これは、良いですね~!
さすがふるさとチョイスと言うべきでしょう。