
ふるさと納税でお米って、人気の返礼品の
一つですが、問題は?
人気のお米の場合は、すぐには
届かない場合があるということ。
でも、せっかくもらえるのは
嬉しいんだけど、届くのが遅いのはダメ。
もらうならすぐ欲しい!
という場合は?
まず、用意するのは、ふるさと納税サイトの
さとふるです。
さとふるは、ふるさとチョイスほど提携している
自治体は多くないですが、だからこそ?
早く届く場合が多いというのが
メリットとしてあります。
(ただし、利用者は多いので時期にもよります)
さらに!
逆張りの発想でいきましょう。
逆張りの発想??
そうです。
さとふるで人気のお米は、それだけ
寄付している人が多いということ。
となると、それだけ届くのに時間が
かかる場合も少なくありません。
そこで!
新着のお礼品
新着の自治体(=さとふるで始まったばかり)
人気ランキング上位ではないお米
これらを狙い撃ちしていくというわけ。
早く自宅に届けてもらうためにも
(=おそらく佐川男子が届けてくれますw)
あえて人気ではない、新しい自治体の
お米をゲットしちゃいましょ♪
お米といえば新潟県産のコシヒカリ
というイメージも強いというか、
根強い人気はあります。
しかし!
それ以外にも?
山形県産のつや姫
北海道産のゆめぴりか
さらには、佐賀県や熊本県など
九州産のお米もありですね。
うーん。
お米探し、楽しいかも(笑)