
千葉県は勝浦市のふるさと納税。
ニュースでも話題になっていますね。
(悪い意味で。。)
どういうこと?
勝浦市のふるさと納税の返礼品の中には、
勝浦市で使える商品券があったんです。
それが、一応転売禁止という
記載はあったものの?
ネットオークションで転売されているのが
判明して、問題になっているということ。
高市総務相が
「これアカンやろ(-_-;)」
って遺憾の意を表明していましたからねw
というわけで、今後商品券は
選べなくなることが予想されます。
↑ふるさと納税の8割は商品券狙いって、
相当な転売ヤーが集結していた
可能性がありますね(;・∀・)
では、商品券以外の返礼品には
どんなものがあるのか?
さとふるでチェックしてみましょう。
勝浦市のふるさと納税の返礼品を見る
勝浦産コシヒカリ
勝浦産コシヒカリ(玄米)
しぎ商店特選ひもの詰め合わせ
緑水亭 勝浦別館「翠海」の
ペア宿泊券
焼き魚セット
勝浦灯台沖釣り金目鯛
干物特選セット
粕漬け詰め合わせ
テルムマラン パシフィークご利用券
サザエのつぼ焼きセット
西京漬け詰め合わせ
白い黄身だけのプリン
はじめてのSUP散歩ペア利用券
YOGA体験チケット
サーフィンレッスン
地酒飲み比べセット
勝浦タンタンメン
なるとんの房総なるかポーク
半日乗り合い船 釣り体験
勝浦湾内クルージング3名様の乗船券
体験ダイビングチケット
スタンドアップパドル体験&ご宿泊券
など、海ならではの返礼品が
ありますよね~。
食べ物以外に体験系の返礼品が
あるので、例えばヨガとか
興味あります。
↑そこかよw
↑サーフィンとかじゃないのかよw
勝浦タンタンメンは興味がありますが、
現地に行った時に食べれば
いいかな的なw
うーん。
悩ましいですw