
ふるさと納税でマスクが注目されている
というか人気殺到していますね。
その理由は言わずもがな、新型コロナウイルス。
滋賀県は愛荘町ふるさと納税で麻素材の
マスクを出品したところ、速攻で品切れというか
完売というか、なったみたいで。。
今はマスク買えない状態が続いて
いますからね(汗)
滋賀県愛荘町のリネンのマスクはコチラ
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/25425/4814869
ふるさとチョイスです。
ちなみに、私がよく利用している
ふるさと納税サイトの「さとふる」も
チェックしてみました。
うーん。
マスクはやっぱり品切れ中ですねえ。。
(2020年4月11日時点)
というわけで楽天でもチェック。
ちなみにさとふるでは、
新型コロナウイルスの影響を受けている
全国の地域や事業者をふるさと納税を通して
応援しようという特集ページがあります。
ふるさと納税で応援・支援サイト
国がお金を出さない(休業補償など)なら、
自分達が少しずつふるさと納税を通して
お金を払うことで、そのお金が巡っていけば。
微力ながらも役に立てるかもしれません!
いまできることを少しずつですね。