
ふるさと納税ポータルサイトといえば?
私はテレビCMもやっている
さとふるのイメージが強いんですが、
ふるさとチョイスというポータルサイトも
あるんですよね。
ふるさとチョイスの場合は?
http://www.furusato-tax.jp/
全国すべての自治体と提携している
というのは?
やはり大きな強みですね~。
それだけに、種類もめちゃくちゃ
豊富なんです(/・ω・)/
じっくり納税先を選びたいと
思っているなら?
ふるさとチョイスがお勧めです。
さとふるは、ふるさとチョイスほど
提携の自治体が多くないものの、
認知度ではNo1と、知名度の高い
ポータルサイトになっています。
それだけに?
ふるさと納税がしやすくなるよう、
サポートが充実しているのがいいですね。
どうしても、ふるさと納税って?
税金を払って返礼品がもらえるわけなので、
やらな損なのは分かっているものの、
「ついつい、面倒くさくて。。」
って思って年を越すという人が多いんです(汗)
そういった面倒くささを解消してくれて、
ふるさと納税をしやすくしてくれる
という意味では?
ふるさと納税初心者はさとふるで
選ぶのがいいでしょう。
「返礼品の選び方」
とか
「人気の返礼品ランキング」
は参考になります。
さらに、おすすめなのが?
コチラ。
↑年収ごとにいくらが限度額なのか?
が、簡単に分かります(/・ω・)/
やらな損ですw