
さとふるでふるさと納税。
長崎県は時津町のせとかを
先日配達しました(/・ω・)/
せとかって、関東の人には?
あまり馴染みがないような。
↑私だけ?w
ちなみにふるさと納税サイトのさとふる。
せとかは?
今治市(愛媛県)
高松市(香川県)デコポン&せとかセット
そして、長崎県は時津町
なんですが、2017年3月7日、
見てみたところ??
品切れ中でした( ;∀;)
↑どれだけ人気な証拠。。
静岡県静岡市でもあるのを発見!
しかし!!
受付期間外でした~(泣)
せとか以外にも?
みかんはもちろんですが、
デコポンやポンカン、
オレンジなんかもありますね~。
やっぱりみかんが多いですが、
お子様がいるなら?
みかんジュースをもらうというのも
いいですね(/ー\*)
↑私も子供の頃はみかんジュースとか
オレンジジュース、りんごジュースは
大好きでぐびぐび飲んでましたw
ちなみに長崎県は時津町。
ふるさと納税先としても
人気の自治体のようですね。
フジテレビのとくダネでも確か
みかんが紹介されていたはず。
実績は?
平成27年度は
242,803,253円
でした。
もっと増えそうですね~(/・ω・)/
↓せとか以外に何があるかな?↓